ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12358814 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 384 ウ | 一般書 | |||
32261706 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 384.3 ナ | 一般書 | |||
41168842 | 下諏訪町 | 教育学・民俗 2F | 384 ウ | 一般書 |
タイトル | 失われゆく仕事の図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | ウシナワレユク/シゴト/ノ/ズカン |
サブタイトル | 「アレ」も「コレ」もヒトが手で創り、動かしていた時代の記録 |
サブタイトルヨミ | アレ/モ/コレ/モ/ヒト/ガ/テ/デ/ツクリ/ウゴカシテ/イタ/ジダイ/ノ/キロク |
著者 | 永井/良和‖[ほか]著 |
著者ヨミ | ナガイ,ヨシカズ |
著者 | 高野/光平‖[ほか]著 |
著者ヨミ | コウノ,コウヘイ |
出版者 | グラフィック社 |
出版者ヨミ | グラフィックシャ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | キャバレーのホステス、アイスキャンデー売り、鋳掛屋、ネオン管職人…。121の消えた仕事・消えつつある仕事を、写真やイラストとともに紹介する。消えゆく仕事に就いていた人の語りなども掲載。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7661-3486-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.12 |
ページ数等 | 183p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 384.3 |
NDC10版 | 384.3 |
<永井/良和‖[ほか]著>
1960年尼崎市生まれ。関西大学社会学部に勤務。
|
<高野/光平‖[ほか]著>
1972年生まれ。埼玉県出身。茨城大学人文社会科学部教授。
|