トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

紋の辞典

  • ないよう 日本人の心をも表すデザイン「紋」の辞典。家紋を構成する円と線の合計数順に代表的な紋と希少な紋142点を紹介し、名称、解説などのほか、作図過程がわかる「紋曼陀羅」を掲載。基本の紋の変形「見立て紋」136点も収録。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
41168919 下諏訪町 歴史・伝記・軍事 288 ハ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 紋の辞典
タイトルヨミ モン/ノ/ジテン
著者 波戸場/承龍‖著
著者ヨミ ハトバ,ショウリュウ
著者 波戸場/耀次‖著
著者ヨミ ハトバ,ヨウジ
出版者 雷鳥社
出版者ヨミ ライチョウシャ
本体価格 ¥1500
内容紹介 日本人の心をも表すデザイン「紋」の辞典。家紋を構成する円と線の合計数順に代表的な紋と希少な紋142点を紹介し、名称、解説などのほか、作図過程がわかる「紋曼陀羅」を掲載。基本の紋の変形「見立て紋」136点も収録。
ISBN(10桁) 978-4-8441-3771-9
出版年月,頒布年月等 2020.12
ページ数等 359,23p
大きさ 16cm
NDC9版 288.6
NDC10版 288.6

かいたいひと

<波戸場/承龍‖著>
京源三代目。紋章上繪師。2007年より家紋のアート作品を制作。
<波戸場/耀次‖著>
紋章上繪師。工房「誂処京源」を立ち上げ。家紋とデジタル技術を掛け合わせたビジネスモデルを構築。
このページの先頭へ