ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41168930 | 下諏訪町 | 歴史・伝記・軍事 | 391 サ | 一般書 |
タイトル | 特務(スペシャル・デューティー) |
---|---|
タイトルヨミ | スペシャル/デューティー |
サブタイトル | 日本のインテリジェンス・コミュニティの歴史 |
サブタイトルヨミ | ニホン/ノ/インテリジェンス/コミュニティ/ノ/レキシ |
著者 | リチャード・J.サミュエルズ‖著 |
著者ヨミ | サミュエルズ,リチャード J. |
著者 | 小谷/賢‖訳 |
著者ヨミ | コタニ,ケン |
出版者 | 日経BP日本経済新聞出版本部 |
出版者ヨミ | ニッケイ/ビーピー/ニホン/ケイザイ/シンブン/シュッパン/ホンブ |
出版者 | 日経BPマーケティング(発売) |
出版者ヨミ | ニッケイ/ビーピー/マーケティング |
本体価格 | ¥3000 |
内容紹介 | 「ファイブ・アイズ」加盟か、情報機関の再構築か。明治から敗戦、冷戦時代、現代まで、日本の100年におよぶインテリジェンス・コミュニティの歴史を考察。直近の改革が日本の安全保障にもたらし得る結果を明らかにする。 |
ISBN(10桁) | 978-4-532-17686-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.12 |
ページ数等 | 499p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 391.6 |
NDC10版 | 391.6 |
<リチャード・J.サミュエルズ‖著>
マサチューセッツ工科大学(MIT)政治学部より博士号取得。MITフォードインターナショナル教授。MIT国際研究センター所長。著書に「富国強兵の遺産」「日本防衛の大戦略」など。
|