
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12208294 | 茅野市本館 | 一般コーナー | F サト | 一般書 | |||
| 12225403 | 中大塩分室 | 分室 | F サト | 一般書 | |||
| 32135063 | 諏訪市 | 閉架書庫 | F サ | 一般書 | |||
| 41095519 | 下諏訪町 | 閉架一般 | 913 サ | 一般書 |
| タイトル | 破鍋に綴蓋 |
|---|---|
| さりとはの分別者 | |
| お構い者の行く末 | |
| 思い立ったが吉日 | |
| 似た者どうしの放蕩の血 | |
| 踏み留まった心中者の魂魄 | |
| 浜町河岸の生き神様 | |
| 御家人花房菊次郎の覚悟 |
|
<佐藤/雅美‖著>
1941年兵庫県生まれ。早稲田大学法学部卒業。雑誌記者を経て、「大君の通貨」で新田次郎文学賞、「恵比寿屋喜兵衛手控え」で直木賞を受賞。著書に「花輪茂十郎の特技」など。
|