トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

「徴用工」問題とは何か 朝鮮人労務動員の実態と日韓対立

  • ないよう 「徴用工」問題を、歴史的事実、総動員体制、戦後処理、植民地主義、歴史認識、国際法理解などに腑分けして解説。日本統治下の朝鮮人労務者の実態から、今なぜ「徴用工」問題が浮上したかまでを描き、日韓和解の糸口を探る。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32231545 諏訪市 一般コ-ナ- 366.8 ハ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 「徴用工」問題とは何か
タイトルヨミ チョウヨウコウ/モンダイ/トワ/ナニカ
サブタイトル 朝鮮人労務動員の実態と日韓対立
サブタイトルヨミ チョウセンジン/ロウム/ドウイン/ノ/ジッタイ/ト/ニッカン/タイリツ
著者 波多野/澄雄‖著
著者ヨミ ハタノ,スミオ
出版者 中央公論新社
出版者ヨミ チュウオウ/コウロン/シンシャ
本体価格 ¥820
内容紹介 「徴用工」問題を、歴史的事実、総動員体制、戦後処理、植民地主義、歴史認識、国際法理解などに腑分けして解説。日本統治下の朝鮮人労務者の実態から、今なぜ「徴用工」問題が浮上したかまでを描き、日韓和解の糸口を探る。
ISBN(10桁) 978-4-12-102624-8
出版年月,頒布年月等 2020.12
ページ数等 6,246p
大きさ 18cm
NDC9版 366.8
NDC10版 366.8

かいたいひと

<波多野/澄雄‖著>
1947年岐阜県生まれ。慶應義塾大学大学院法学研究科博士課程修了。博士(法学)。外務省「日本外交文書」編纂委員長。筑波大学名誉教授。専攻は日本政治外交史。
このページの先頭へ