ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12359332 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 481 フ | 一般書 | |||
41168994 | 下諏訪町 | 自然科学 | 481 フ | 一般書 |
タイトル | 空飛ぶヘビとアメンボロボット |
---|---|
タイトルヨミ | ソラトブ/ヘビ/ト/アメンボ/ロボット |
サブタイトル | 動物たちのスゴ技から生まれたテクノロジー |
サブタイトルヨミ | ドウブツタチ/ノ/スゴワザ/カラ/ウマレタ/テクノロジー |
著者 | デイヴィッド・フー‖著 |
著者ヨミ | フー,デイヴィッド L. |
著者 | 的場/知之‖訳 |
著者ヨミ | マトバ,トモユキ |
出版者 | 化学同人 |
出版者ヨミ | カガク/ドウジン |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | 動物たちがいかに独創的な方法で、自然の法則を利用し、環境に適応し、進化してきたか。イグノーベル賞を2度も受賞した科学者が、動物の動きを真似たロボットやデバイスをどのように開発したのかを紹介する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7598-2061-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.12 |
ページ数等 | 286p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 481.36 |
NDC10版 | 481.36 |
<デイヴィッド・フー‖著>
1979年生まれ。ジョージア工科大学教授(機械工学・生物学)。イグノーベル賞を2度受賞。「空飛ぶヘビとアメンボロボット」で米国物理学会サイエンスコミュニケーション賞を受賞。
|