ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41169226 | 下諏訪町 | 書道・写真・音楽・映 | 753 シ | 一般書 |
タイトル | いのちを纏う |
---|---|
タイトルヨミ | イノチ/オ/マトウ |
サブタイトル | 色・織・きものの思想 |
サブタイトルヨミ | イロ/オリ/キモノ/ノ/シソウ |
著者 | 志村/ふくみ‖著 |
著者ヨミ | シムラ,フクミ |
著者 | 鶴見/和子‖著 |
著者ヨミ | ツルミ,カズコ |
出版者 | 藤原書店 |
出版者ヨミ | フジワラ/ショテン |
本体価格 | ¥2800 |
内容紹介 | 長年「きもの」三昧を尽くしてきた社会学者と、植物染料のみを使って「色」の真髄を追究してきた人間国宝の染織家。失われつつある日本のきもの文化を、最高の水準で未来へと拓く道を照らす対談集。 |
ISBN(10桁) | 978-4-86578-299-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.1 |
ページ数等 | 7,253p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 753.04 |
NDC10版 | 753.04 |
<志村/ふくみ‖著>
1924年生まれ。紬織の重要無形文化財保持者(人間国宝)。文化勲章受章。
|
<鶴見/和子‖著>
1918〜2006年。上智大学名誉教授。南方熊楠賞、朝日賞を受賞。
|