ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12375687 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 210.4 セ | 一般書 | 貸出中 |
タイトル | 城郭考古学の冒険 |
---|---|
タイトルヨミ | ジョウカク/コウコガク/ノ/ボウケン |
著者 | 千田/嘉博‖著 |
著者ヨミ | センダ,ヨシヒロ |
出版者 | 幻冬舎 |
出版者ヨミ | ゲントウシャ |
本体価格 | ¥940 |
内容紹介 | 織田信長・明智光秀・松永久秀らの城づくりからわかる天下統一と戦国大名の実像、石垣・堀・門の見方、世界の城との意外な共通点…。「城」を資料として歴史を研究する城郭考古学の成果とその可能性を第一人者が語りつくす。 |
ISBN(10桁) | 978-4-344-98611-4 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.1 |
ページ数等 | 297p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 210.47 |
NDC10版 | 210.47 |
<千田/嘉博‖著>
1963年愛知県生まれ。城郭考古学者。大阪大学博士(文学)。奈良大学文学部文化財学科教授。著書に「信長の城」など。
|