ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21183455 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 686 マ | 一般書 | |||
41169224 | 下諏訪町 | 旅行・スポーツ | 686 マ 132 | 一般書 | |||
52202542 | 富士見町 | 一般 | 686.2 マ | 一般書 | |||
62156118 | 原村 | 開架 | 686 マ | 一般書 |
タイトル | 紙の上のタイムトラベル |
---|---|
タイトルヨミ | カミ/ノ/ウエ/ノ/タイム/トラベル |
サブタイトル | 鉄道と時刻表の150年 |
サブタイトルヨミ | テツドウ/ト/ジコクヒョウ/ノ/ヒャクゴジュウネン |
著者 | 松本/典久‖著 |
著者ヨミ | マツモト,ノリヒサ |
出版者 | 東京書籍 |
出版者ヨミ | トウキョウ/ショセキ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 鉄道が初めて日本を走った1872年から現在に至るまで、特筆すべき時刻表を散りばめ、激動の鉄道史150年を簡潔に解説。鉄道にまつわる写真や、当時の世相を反映した写真も満載。見るだけでタイムトラベルを楽しめる一冊。 |
ISBN(10桁) | 978-4-487-81229-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.2 |
ページ数等 | 175p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 686.21 |
NDC10版 | 686.21 |
<松本/典久‖著>
1955年東京都生まれ。東海大学卒業。フリーランスの鉄道ジャーナリスト。著書に「夜行列車の記憶」「オリンピックと鉄道」など。
|