
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12375696 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 031 モ | 児童書 | |||
| 22110795 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 03 ス | 児童書 | 貸出中 | ||
| 22113352 | 長地公民館 | 児童コ-ナ- | K 03 ス | 児童書 | |||
| 32231963 | 諏訪市 | 調べる本コーナー | K 031 ス | 児童書 | |||
| 41169339 | 下諏訪町 | 学習・あそびの本 | K ソウキ ス | 児童書 |
| タイトル | モノのなまえ事典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | モノ/ノ/ナマエ/ジテン |
| サブタイトル | まだある!!アレにもコレにも! |
| サブタイトルヨミ | マダ/アル/アレ/ニモ/コレ/ニモ |
| 著者 | 杉村/喜光‖文 |
| 著者ヨミ | スギムラ,ヨシミツ |
| 著者 | 大崎/メグミ‖絵 |
| 著者ヨミ | オオサキ,メグミ |
| 出版者 | ポプラ社 |
| 出版者ヨミ | ポプラシャ |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 食パンの耳の正式名称、ラーメンどんぶりの周囲にあるアレ、お寺の鐘のぶつぶつしたアレ、フルーツを包んでるアレ…。ふだん見ている「アレ」や、使っている「コレ」のなまえをクイズ形式で紹介する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-591-16911-7 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.2 |
| ページ数等 | 159p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 031 |
| NDC10版 | 031 |
|
<杉村/喜光‖文>
静岡県生まれ。雑学ライターとして活動。著書に「異名・ニックネーム辞典」など。
|