トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

老親友のナイショ文 往復書簡

  • ないよう 数え100歳にしてペンを走らせる瀬戸内寂聴と、80代半ばにしてアートの海を泳ぐ横尾忠則。“老親友”である2人が、破天荒な人生の悲喜こもごもを伝えあう往復書簡。『週刊朝日』連載を単行本化。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12359295 茅野市本館 一般コーナー 915.6 セ 一般書
21183542 岡谷市本館 一般コーナー 915.6 セ 一般書
32231985 諏訪市 文学(一般コーナー) 915.6 セ 一般書
41169381 下諏訪町 日本文学 915 セ 一般書
62156257 原村 開架 915 セ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 老親友のナイショ文
タイトルヨミ ロウシンユウ/ノ/ナイショブミ
サブタイトル 往復書簡
サブタイトルヨミ オウフク/ショカン
著者 瀬戸内/寂聴‖著
著者ヨミ セトウチ,ジャクチョウ
著者 横尾/忠則‖著
著者ヨミ ヨコオ,タダノリ
出版者 朝日新聞出版
出版者ヨミ アサヒ/シンブン/シュッパン
本体価格 ¥1600
内容紹介 数え100歳にしてペンを走らせる瀬戸内寂聴と、80代半ばにしてアートの海を泳ぐ横尾忠則。“老親友”である2人が、破天荒な人生の悲喜こもごもを伝えあう往復書簡。『週刊朝日』連載を単行本化。
ISBN(10桁) 978-4-02-331932-5
出版年月,頒布年月等 2021.2
ページ数等 255p
大きさ 19cm
NDC9版 915.6
NDC10版 915.6

かいたいひと

<瀬戸内/寂聴‖著>
1922年徳島市生まれ。中尊寺で得度。「夏の終り」で女流文学賞、「場所」で野間文芸賞受賞。文化勲章受章。
<横尾/忠則‖著>
1936年兵庫県生まれ。国内外の美術館で個展開催。朝日賞、世界文化賞受賞。
このページの先頭へ