ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12359656 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 371 ス | 一般書 |
タイトル | チャイルド・アートの発達心理学 |
---|---|
タイトルヨミ | チャイルド/アート/ノ/ハッタツ/シンリガク |
サブタイトル | 子どもの絵のへんてこさには意味がある |
サブタイトルヨミ | コドモ/ノ/エ/ノ/ヘンテコサ/ニワ/イミ/ガ/アル |
著者 | 鈴木/忠‖著 |
著者ヨミ | スズキ,タダシ |
出版者 | 新曜社 |
出版者ヨミ | シンヨウシャ |
本体価格 | ¥2300 |
内容紹介 | 子どもの絵は単純なのに有無を言わせず迫ってくる力がある。「へんてこ」なのに面白い。幼児の描いた絵と多くの研究書からの絵を多数掲載し、その発達的変化と多様性を発達心理学からわかりやすく解説する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7885-1710-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.3 |
ページ数等 | 8,173,4p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 371.45 |
NDC10版 | 371.45 |
<鈴木/忠‖著>
東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。教育学博士。白百合女子大学人間総合学部教授。著書に「生涯発達のダイナミクス」など。
|