トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

観音札所百番めぐり 松本平・安曇野・仁科の里

  • かいたひと 窪田/雅之‖著
  • しゅっぱん 信濃毎日新聞社
  • しゅっぱんねん 2021.2
  • ないよう 仏像と霊験、本堂や山門の佇まい、参道の並木や庭園、御朱印集め…。筑摩三十三番・川西三十四番・仁科三十三番の、観音札所百番めぐりをガイドする。『週刊まつもと』連載に加筆修正。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12375410 茅野市本館 郷土行政資料 N 183 ク 郷土資料
21183836 岡谷市本館 一般コーナー N 180 ク 郷土資料
32259621 諏訪市 郷土資料室 N 183 ク 郷土資料
41169495 下諏訪町 哲学・心理・宗教 186 ク 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 観音札所百番めぐり
タイトルヨミ カンノン/フダショ/ヒャクバンメグリ
サブタイトル 松本平・安曇野・仁科の里
サブタイトルヨミ マツモトダイラ/アズミノ/ニシナ/ノ/サト
著者 窪田/雅之‖著
著者ヨミ クボタ,マサユキ
出版者 信濃毎日新聞社
出版者ヨミ シナノ/マイニチ/シンブンシャ
本体価格 ¥1700
内容紹介 仏像と霊験、本堂や山門の佇まい、参道の並木や庭園、御朱印集め…。筑摩三十三番・川西三十四番・仁科三十三番の、観音札所百番めぐりをガイドする。『週刊まつもと』連載に加筆修正。
ISBN(10桁) 978-4-7840-7376-4
出版年月,頒布年月等 2021.2
ページ数等 233p
大きさ 21cm
NDC9版 186.9152
NDC10版 186.9152

かいたいひと

<窪田/雅之‖著>
1956年長野県生まれ。國學院大學文学部史学科卒業。松本市立博物館館長を経て、重要文化財馬場家住宅館長、松本大学・信州大学非常勤講師。長野県民俗の会、信濃史学会、日本石仏協会会員。
このページの先頭へ