トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

渋沢栄一92年の生涯 冬の巻

  • ないよう 渋沢栄一の間近にいた秘書による記録であり、渋沢自身によって辞句や出来ごとの経緯などが改められた「事実のみ誇張なし、ありのまま」の渋沢栄一伝。冬の巻は、対外関係、大震災、社会公共事業、永眠、葬儀などを収録する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
41169645 下諏訪町 歴史・伝記・軍事 289 シ 4 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 渋沢栄一92年の生涯
タイトルヨミ シブサワ/エイイチ/キュウジュウニネン/ノ/ショウガイ
巻次 冬の巻
巻次ヨミ フユ/ノ/マキ
著者 白石/喜太郎‖著
著者ヨミ シライシ,キタロウ
出版者 国書刊行会
出版者ヨミ コクショ/カンコウカイ
本体価格 ¥2000
内容紹介 渋沢栄一の間近にいた秘書による記録であり、渋沢自身によって辞句や出来ごとの経緯などが改められた「事実のみ誇張なし、ありのまま」の渋沢栄一伝。冬の巻は、対外関係、大震災、社会公共事業、永眠、葬儀などを収録する。
ISBN(10桁) 978-4-336-07098-2
出版年月,頒布年月等 2021.3
ページ数等 310p
大きさ 20cm
NDC9版 289.1
NDC10版 289.1

かいたいひと

<白石/喜太郎‖著>
1888〜1945年。土佐生まれ。一橋学園出身。第一銀行を経て渋沢栄一事務所に勤め、秘書として渋沢の仕事を助けた。著書に「渋沢翁の面影」など。
このページの先頭へ