
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21141213 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 911.6 オ | 一般書 |
| タイトル | 唱歌・讃美歌・軍歌の始源 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ショウカ/サンビカ/グンカ/ノ/シゲン |
| 著者 | 小川/和佑‖著 |
| 著者ヨミ | オガワ,カズスケ |
| 出版者 | アーツアンドクラフツ |
| 出版者ヨミ | アーツ/アンド/クラフツ |
| 本体価格 | ¥2300 |
| 内容紹介 | 新しい海外からの歌声は、「士族」たちによって広められた。彼らによって創始された讃美歌と唱歌を時代の流れを縦軸に、唱歌から童謡までを各テーマごとに、歌われた歌の始源と時代の背景を歌詞に沿って説き明かしていく。 |
| ISBN(10桁) | 4-901592-30-0 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2005.10 |
| ページ数等 | 286p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 911.66 |
|
<小川/和佑‖著>
1930年生まれ。文芸評論家、東京電気大講師。著書に「漱石・三四郎の東京学」「桜と日本人」など多数。
|