ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41169683 | 下諏訪町 | 哲学・心理・宗教 | 113 ワ | 一般書 |
タイトル | 「生きがい」と出会うために |
---|---|
タイトルヨミ | イキガイ/ト/デアウ/タメ/ニ |
サブタイトル | 神谷美恵子のいのちの哲学 |
サブタイトルヨミ | カミヤ/ミエコ/ノ/イノチ/ノ/テツガク |
著者 | 若松/英輔‖著 |
著者ヨミ | ワカマツ,エイスケ |
出版者 | NHK出版 |
出版者ヨミ | エヌエイチケー/シュッパン |
本体価格 | ¥1400 |
内容紹介 | 言葉にできない息苦しさを感じる日々。なぜ、生きなければならないのか-。精神科医・神谷美恵子が「生きがいについて」等で描き出した「極限状況を生きる患者たちの姿に見出した希望」をヒントに、生きていく意味を考える。 |
ISBN(10桁) | 978-4-14-081799-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.3 |
ページ数等 | 221p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 113 |
NDC10版 | 113 |
<若松/英輔‖著>
1968年新潟県生まれ。慶應義塾大学文学部仏文科卒業。批評家。随筆家。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院教授。「見えない涙」で詩歌文学館賞詩部門を受賞。
|