
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12359732 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 501 ミ | 一般書 | |||
| 32241414 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 501.4 ミ | 一般書 |
| タイトル | 液体 |
|---|---|
| タイトルヨミ | エキタイ |
| サブタイトル | この素晴らしく、不思議で、危ないもの |
| サブタイトルヨミ | コノ/スバラシク/フシギ/デ/アブナイ/モノ |
| 著者 | マーク・ミーオドヴニク‖著 |
| 著者ヨミ | ミーオドヴニク,マーク |
| 著者 | 松井/信彦‖訳 |
| 著者ヨミ | マツイ,ノブヒコ |
| 出版者 | インターシフト |
| 出版者ヨミ | インター/シフト |
| 出版者 | 合同出版(発売) |
| 出版者ヨミ | ゴウドウ/シュッパン |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 文明を進化させた接着剤、アイデアの宝庫である液体石けん、呼吸できる液体&人工血液…。液体をめぐる人類の発見とイノベーションの物語。愉快なエピソードとともに、液体材料の科学と歴史・未来について学べる。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7726-9572-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.4 |
| ページ数等 | 283p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 501.4 |
| NDC10版 | 501.4 |
|
<マーク・ミーオドヴニク‖著>
ロンドン大学ユニバーシティ・カレッジ「材料と社会」学部教授。英国王立協会マイケル・ファラデー賞を受賞。著書に「人生を変えた素晴らしき10の材料」がある。
|