ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41169815 | 下諏訪町 | 芸術・絵画・イラスト | 709 フ | 一般書 |
タイトル | ユネスコ遺産ガイド |
---|---|
タイトルヨミ | ユネスコ/イサン/ガイド |
サブタイトル | 総集版 |
サブタイトルヨミ | ソウシュウバン |
巻次 | 日本編 |
巻次ヨミ | ニホンヘン |
著者 | 古田/陽久‖著 |
著者ヨミ | フルタ,ハルヒサ |
著者 | 世界遺産総合研究所‖企画・編集 |
著者ヨミ | セカイ/イサン/ソウゴウ/ケンキュウジョ |
出版者 | シンクタンクせとうち総合研究機構 |
出版者ヨミ | シンク/タンク/セトウチ/ソウゴウ/ケンキュウ/キコウ |
本体価格 | ¥3500 |
内容紹介 | 「姫路城」「白神山地」「小笠原諸島」など、日本にある52件のユネスコ遺産や、「北海道・北東北の縄文遺跡群」など世界遺産暫定リスト記載物件、今後「ユネスコ遺産」にしたい日本のポテンシャル・サイトを特集。 |
ISBN(10桁) | 978-4-86200-250-1 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.4 |
ページ数等 | 428p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 709 |
NDC10版 | 709 |
NDC9版 | 519.8 |
NDC10版 | 519.8 |
<古田/陽久‖著>
1951年広島県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。世界遺産総合研究所所長。世界遺産委員会や無形文化遺産委員会などにオブザーバー・ステータスで参加。著書に「世界の記憶遺産60」など。
|