
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12360188 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 918 キ | 一般書 | |||
| 41169913 | 下諏訪町 | 日本文学 | 913 キ | 一般書 | |||
| 62156632 | 原村 | 開架 | 918 キ | 一般書 | 
| タイトル | キャンプ日和 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | キャンプ/ビヨリ | 
| 著者 | 大町/桂月‖[ほか]著 | 
| 著者ヨミ | オオマチ,ケイゲツ | 
| 出版者 | 河出書房新社 | 
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ | 
| 本体価格 | ¥1720 | 
| 内容紹介 | キャンプには、いろいろな形態、愉しみ方がある。野宿や露営、オートキャンプ、ソロキャンプ…。登山黎明期の天幕生活から、最近のおしゃれなアウトドアライフまで、30人のエッセイを収録したアンソロジー。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-309-02956-6 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.4 | 
| ページ数等 | 221p | 
| 大きさ | 19cm | 
| NDC9版 | 918.6 | 
| NDC10版 | 918.6 | 
| タイトル | 石窟の二夜 | 
|---|---|
| 責任表示 | 大町/桂月‖著 | 
| タイトル | 鼠色の印象 | 
| 責任表示 | 小島/烏水‖著 | 
| タイトル | 鹿の印象 | 
| 責任表示 | 木暮/理太郎‖著 | 
| タイトル | キャンプと山小屋 | 
| 責任表示 | 田部/重治‖著 | 
| タイトル | 白馬山登攀記 | 
| 責任表示 | 河東/碧梧桐‖著 | 
| タイトル | キャンプと山旅 | 
| 責任表示 | 冠/松次郎‖著 | 
| タイトル | 烏帽子岳の登り | 
| 責任表示 | 窪田/空穂‖著 | 
| タイトル | 女学生だけの天幕生活 | 
| 責任表示 | 宮本/百合子‖著 | 
| タイトル | 涸沢の岩小屋のある夜のこと | 
| 責任表示 | 大島/亮吉‖著 | 
| タイトル | 穂高星夜 | 
| 責任表示 | 書上/喜太郎‖著 | 
| タイトル | 多摩川沿岸のキャムプサイト | 
| 責任表示 | 高畑/棟材‖著 | 
| タイトル | 上高地の天幕生活から | 
| 責任表示 | 村井/米子‖著 | 
| タイトル | 阿蘇の野宿 | 
| 責任表示 | 畦地/梅太郎‖著 | 
| タイトル | 生活の柄 | 
| 責任表示 | 山之口/貘‖著 | 
| タイトル | 岩窟ホテル | 
| 責任表示 | 加藤/博二‖著 | 
| タイトル | 楽古岳の便り | 
| 責任表示 | 坂本/直行‖著 | 
| タイトル | 谷間にて | 
| 責任表示 | 加藤/泰三‖著 | 
| タイトル | 奥日光へキャンプにゆけば | 
| 責任表示 | 辻/まこと‖著 | 
| タイトル | 外で寝ること | 
| 責任表示 | 串田/孫一‖著 | 
| タイトル | 岩塔ケ原 | 
| 責任表示 | 西丸/震哉‖著 | 
| タイトル | 雨池 | 
| 責任表示 | 山口/耀久‖著 | 
| タイトル | チェファルーでの野宿 | 
| 責任表示 | 小川/国夫‖著 | 
| タイトル | 祖父平の一週間おばあちゃんっこに還る | 
| 責任表示 | 高田/直樹‖著 | 
| タイトル | 春の小又川 | 
| 責任表示 | 佐伯/邦夫‖著 | 
| タイトル | 御神楽沢の一夜 | 
| 責任表示 | 柏瀬/祐之‖著 | 
| タイトル | 三角屋根を見上げながら | 
| 責任表示 | 椎名/誠‖著 | 
| タイトル | 秘境・海谷山塊の夜 | 
| 責任表示 | 沢野/ひとし‖著 | 
| タイトル | 海谷の高地にて | 
| 責任表示 | 遠藤/甲太‖著 | 
| タイトル | 青森のブロンソン | 
| 責任表示 | 東陽/片岡‖作 | 
| タイトル | 二つの心臓の大きな川の縁で | 
| 責任表示 | 曽根/賢‖著 | 
| 
                        <大町/桂月‖[ほか]著>
                         
                        1869〜1925年。高知県生まれ。紀行家、随筆家、評論家、書家。
                         |