ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12361035 | 茅野市本館 | 実用書コーナー | 786 サ | 一般書 | 貸出中 | ||
41171052 | 下諏訪町 | 旅行・スポーツ | 786 サ 133 | 一般書 | |||
52203972 | 富士見町 | 実用書(J2) | 786 サ | 一般書 |
タイトル | 焚き火の作法 |
---|---|
タイトルヨミ | タキビ/ノ/サホウ |
著者 | 寒川/一‖著 |
著者ヨミ | サンガワ,ハジメ |
出版者 | 学研プラス |
出版者ヨミ | ガッケン/プラス |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 少しずつ燃料を継ぎ足して絶やさないように焚き続ける「美しく小さな焚き火」。焚き火を楽しむための心構えから、焚き火道具の揃え方、火熾しの知識とマナー、焚き火調理のやり方などをアウトドアの達人が指南する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-05-801685-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.10 |
ページ数等 | 175p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 786 |
NDC10版 | 786 |
<寒川/一‖著>
1963年香川県生まれ。災害時に役立つアウトドアの知識を書籍、キャンプ体験、防災訓練などを通じて伝えるアウトドアライフアドバイザー。著書に「アウトドアテクニック図鑑」など。
|