
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 21184989 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 521 ハ | 一般書 | |||
| 32243179 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 521.8 ハ | 一般書 | |||
| 41171283 | 下諏訪町 | 技術・産業 | 521 ハ | 一般書 | |||
| 52204426 | 富士見町 | 一般 | 521.8 ハ | 一般書 | |||
| 62157798 | 原村 | 開架 | 521 ハ | 一般書 |
| タイトル | 日本の城語辞典 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ノ/シロゴ/ジテン |
| サブタイトル | 城にまつわる言葉をイラストと豆知識でいざ!読み解く |
| サブタイトルヨミ | シロ/ニ/マツワル/コトバ/オ/イラスト/ト/マメチシキ/デ/イザ/ヨミトク |
| 著者 | 萩原/さちこ‖著 |
| 著者ヨミ | ハギワラ,サチコ |
| 著者 | 三浦/正幸‖監修 |
| 著者ヨミ | ミウラ,マサユキ |
| 出版者 | 誠文堂新光社 |
| 出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | ビギナーからマニアまで笑って楽しめる、日本の城にまつわる言葉を集めた辞典。専門用語や出来事、人物のほか、グルメ、伝説、エンタメなど、さまざまなジャンルの言葉を50音順に配列。豊富なイラストや写真も収録する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-416-52080-2 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.11 |
| ページ数等 | 197p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 521.823 |
| NDC10版 | 521.823 |
|
<萩原/さちこ‖著>
城郭ライター、編集者。(公財)日本城郭協会理事。執筆業を中心に、メディア・イベント出演、講演、講座などを行う。著書に「地形と立地から読み解く「戦国の城」」など。
|