ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12377928 | 茅野市本館 | ティーンズコーナー | Y 404 ス | 一般書 | |||
22112352 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 40 ハ | 児童書 | |||
32243354 | 諏訪市 | 岩波ジュニア新書 | Y 404 ス | 児童書 | |||
32842402 | 風樹文庫 | ジュニア新書 | 404 2021 | 一般書 | |||
62157970 | 原村 | 開架 | KS 404 ス | 児童書 |
タイトル | 数理の窓から世界を読みとく |
---|---|
タイトルヨミ | スウリ/ノ/マド/カラ/セカイ/オ/ヨミトク |
サブタイトル | 素数・AI・生物・宇宙をつなぐ |
サブタイトルヨミ | ソスウ/エーアイ/セイブツ/ウチュウ/オ/ツナグ |
著者 | 初田/哲男‖編著 |
著者ヨミ | ハツダ,テツオ |
著者 | 柴藤/亮介‖編著 |
著者ヨミ | シバトウ,リョウスケ |
出版者 | 岩波書店 |
出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
本体価格 | ¥860 |
内容紹介 | 数理を通して、素数、AI(人工知能)、生物進化、宇宙に存在する暗黒物質の研究をしている若手研究者たちの姿や生きざまを紹介し、知の営みとしての数理の魅力、科学の楽しさを伝える。 |
ISBN(10桁) | 978-4-00-500943-5 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.11 |
ページ数等 | 10,193,9p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 404 |
NDC10版 | 404 |
<初田/哲男‖編著>
1958年大阪生まれ。理化学研究所数理創造プログラムプログラムディレクター。
|
<柴藤/亮介‖編著>
1984年埼玉生まれ。株式会社エデュケーショナル・デザイン(現アカデミスト株式会社)を設立。
|