ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12208839 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 902 カ | 一般書 | |||
32135460 | 諏訪市 | 文学(一般コーナー) | 902.3 カ | 一般書 |
タイトル | 探偵小説と二〇世紀精神 |
---|---|
タイトルヨミ | タンテイ/ショウセツ/ト/ニジッセイキ/セイシン |
サブタイトル | ミネルヴァの梟は黄昏に飛びたつか? |
サブタイトルヨミ | ミネルヴァ/ノ/フクロウ/ワ/タソガレ/ニ/トビタツカ |
著者 | 笠井/潔‖著 |
著者ヨミ | カサイ,キヨシ |
出版者 | 東京創元社 |
出版者ヨミ | トウキョウ/ソウゲンシャ |
本体価格 | ¥2400 |
内容紹介 | ダイイングメッセージ、クローズドサークル、犯人特定の論理-。第Ⅰ部では探偵小説を語る上での不可避の論点に挑み、第Ⅱ部では「第三の波」とポストモダニズムの照合によって浮上する、探偵小説の歴史的位相を解明する。 |
ISBN(10桁) | 4-488-01519-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2005.11 |
ページ数等 | 267p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 902.3 |
<笠井/潔‖著>
1948年東京生まれ。小説を発表する傍ら、評論活動を展開。2003年の本格ミステリ大賞では「オイディプス症候群」で小説部門を、「探偵小説論序説」で評論・研究部門をダブル受賞。
|