トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

象がおどるとき 上

  • ないよう パパは言った。「象がおどっているとき、にわとりは気をつけないといかん」 第二次大戦・日本占領下のフィリピンを舞台に、そのエンターテイメント性の高さと幻想的な作風から、アジア版「百年の孤独」と賞賛された小説。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12209091 茅野市本館 一般コーナー 933 ホ 1 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 象がおどるとき
タイトルヨミ ゾウ/ガ/オドル/トキ
巻次
著者 テス・ウリザ・ホルス‖著
著者ヨミ ホルス,テス・ウリザ
著者 小島/希里‖訳
著者ヨミ コジマ,キリ
出版者 太田出版
出版者ヨミ オオタ/シュッパン
本体価格 ¥1980
内容紹介 パパは言った。「象がおどっているとき、にわとりは気をつけないといかん」 第二次大戦・日本占領下のフィリピンを舞台に、そのエンターテイメント性の高さと幻想的な作風から、アジア版「百年の孤独」と賞賛された小説。
ISBN(10桁) 4-87233-915-0
出版年月,頒布年月等 2005.12
ページ数等 387p
大きさ 20cm
NDC9版 933.7

かいたいひと

<テス・ウリザ・ホルス‖著>
1966年サンフランシスコ生まれ。フィリピン系アメリカ人。ゴールデン・ゲイト大学で会計学の学士号を取得。会社勤務の傍ら執筆した「象がおどるとき」で作家デビュー。
このページの先頭へ