ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41191250 | 下諏訪町 | 社会科学 | 311 タ 2 | 一般書 |
タイトル | 侵食される民主主義 |
---|---|
タイトルヨミ | シンショク/サレル/ミンシュ/シュギ |
サブタイトル | 内部からの崩壊と専制国家の攻撃 |
サブタイトルヨミ | ナイブ/カラ/ノ/ホウカイ/ト/センセイ/コッカ/ノ/コウゲキ |
巻次 | 下 |
著者 | ラリー・ダイアモンド‖著 |
著者ヨミ | ダイアモンド,L. |
著者 | 市原/麻衣子‖監訳 |
著者ヨミ | イチハラ,マイコ |
出版者 | 勁草書房 |
出版者ヨミ | ケイソウ/ショボウ |
本体価格 | ¥2900 |
内容紹介 | 専制政治の腐敗構造がもたらす脅威に立ち向かうには何が必要なのか? 中国とロシアの「見えない侵略」にさらされ、ポピュリズムで自壊の道をたどる民主主義国の危機の構図を、デモクラシー研究の第一人者が解き明かす。 |
ISBN(10桁) | 978-4-326-35184-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.2 |
ページ数等 | 5,211,32p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 311.7 |
NDC10版 | 311.7 |
<ラリー・ダイアモンド‖著>
スタンフォード大学フーバー研究所およびフリーマン・スポグリ国際問題研究所シニア・フェロー。ジャーナル・オブ・デモクラシー誌の創設者兼共同編集者。
|