
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12362032 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 449 ル | 一般書 | |||
| 32244063 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 449.1 ル | 一般書 | |||
| 41171887 | 下諏訪町 | 自然科学 | 449 ル | 一般書 |
| タイトル | 世界を変えた12の時計 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/オ/カエタ/ジュウニ/ノ/トケイ |
| サブタイトル | 時間と人間の1万年史 |
| サブタイトルヨミ | ジカン/ト/ニンゲン/ノ/イチマンネンシ |
| 著者 | デイヴィッド・ルーニー‖著 |
| 著者ヨミ | ルーニー,デイヴィッド |
| 著者 | 東郷/えりか‖訳 |
| 著者ヨミ | トウゴウ,エリカ |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
| 本体価格 | ¥2700 |
| 内容紹介 | より精密で正確な時を安定的に刻むための技術が生まれるたびに、時計が刻む「時間」は人間の暮らしをどう変えてきたのか。時計が登場して以来の文明の歴史の一端を、日時計から原子時計まで、12の時計を中心に語る。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-309-22844-0 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.2 |
| ページ数等 | 294,31p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC9版 | 449.1 |
| NDC10版 | 449.1 |
|
<デイヴィッド・ルーニー‖著>
イギリスの技術史家。ロンドン科学博物館の技術担当キュレーターや、グリニッジ王立天文台の計時部門担当キュレーターなどを務め、フリーで著述活動やキュレーションを手がける。
|