ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41172160 | 下諏訪町 | 衣料手芸医療福祉教育 | 495 ネ 88 | 一般書 | |||
62158694 | 原村 | 開架 | 495 ネ | 一般書 |
タイトル | 多胎妊娠・一部救胎手術 |
---|---|
タイトルヨミ | タタイ/ニンシン/イチブ/キュウタイ/シュジュツ |
著者 | 根津/八紘‖編著 |
著者ヨミ | ネツ,ヤヒロ |
出版者 | アートデイズ |
出版者ヨミ | アート/デイズ |
本体価格 | ¥1500 |
内容紹介 | 排卵誘発剤の登場で問題化した多胎妊娠。国や産婦人科医の団体が認めない「救胎手術」の先駆者・根津八紘医師らが、救胎手術の展開、救胎手術の向上と普及のための活動、日本における胎児に対する法的保障の有り様などを記す。 |
ISBN(10桁) | 978-4-86119-299-9 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.3 |
ページ数等 | 240p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 495.52 |
NDC10版 | 495.52 |
<根津/八紘‖編著>
1942年長野県生まれ。信州大学医学部卒業。諏訪マタニティークリニック病院長。
|