
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32244698 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 210.5 ス | 一般書 |
| タイトル | お江戸暮らし |
|---|---|
| タイトルヨミ | オエドグラシ |
| サブタイトル | 杉浦日向子エッセンス |
| サブタイトルヨミ | スギウラ/ヒナコ/エッセンス |
| 著者 | 杉浦/日向子‖著 |
| 著者ヨミ | スギウラ,ヒナコ |
| 著者 | 松田/哲夫‖編 |
| 著者ヨミ | マツダ,テツオ |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版者ヨミ | チクマ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥840 |
| 内容紹介 | 江戸暮らしの魅力を、漫画、エッセイ、語りで多様に表現した杉浦日向子。その多くの作品を精選し、武家・黄表紙・遊里・珍奇・浮世絵・蕎麦等のテーマに分けて収録した文庫オリジナル。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-480-43815-7 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.5 |
| ページ数等 | 331p |
| 大きさ | 15cm |
| NDC9版 | 210.5 |
| NDC10版 | 210.5 |
| タイトル | 江戸の華 |
|---|---|
| かわいそうな江戸 | |
| 江戸のディレッタント | |
| 太長いのにはコマリモノ | |
| 将軍は三日やったら嫌になる? | |
| 私、忠臣蔵はわかりたくありませんという話 | |
| 吉良供養 | |
| 江戸にすんなり遊べるしあわせ | |
| ウカツなしあわせ | |
| 黄表紙の面白さ | |
| 正岡容に「江戸」を見る | |
| 森銑三『偉人暦』 | |
| 呑々まんが抄 | |
| 江戸っ子と遊びについて | |
| 江戸詩歌の空間 | |
| 江戸の道楽 | |
| 江戸・遊里の粋と野暮 | |
| 色里の夢は煙か | |
| 張形 江戸をんなの性 | |
| 初音 | |
| 女のスケベー | |
| 男色 | |
| 曲屁 | |
| 刺青 | |
| 恋 | |
| 北斎とお栄 | |
| 善ちゃんへ | |
| 私はスケベなんだろうかという話 | |
| 春画片手で読む江戸の絵 | |
| 写楽二百年の呪縛 | |
| 安治生まれる前の記憶 | |
| ヒグラシの翅のような | |
| 影・5/12 | |
| 江戸の麵事情 | |
| 『ソバ屋で憩う』より | |
| 古川柳つま楊子より | |
| からすみ | |
| このこ | |
| しおうに | |
| ほねとかわ |