ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41172833 | 下諏訪町 | 文学理論・全集 | 901 ツ | 一般書 | |||
62159470 | 原村 | 開架 | 901 ツ | 一般書 |
タイトル | 鶴見俊輔、詩を語る |
---|---|
タイトルヨミ | ツルミ/シュンスケ/シ/オ/カタル |
著者 | 鶴見/俊輔‖著 |
著者ヨミ | ツルミ,シュンスケ |
著者 | 谷川/俊太郎‖聞き手 |
著者ヨミ | タニカワ,シュンタロウ |
著者 | 正津/勉‖聞き手 |
著者ヨミ | ショウズ,ベン |
出版者 | 作品社 |
出版者ヨミ | サクヒンシャ |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 「俊」の一字に結ばれた詩人・谷川俊太郎と、元教え子の詩人・正津勉を相手に、哲学者・鶴見俊輔が縦横無尽に詩を語る。鶴見俊輔生誕100年に甦る、幻の鼎談。詩誌『midnight press』連載を加筆修正し書籍化。 |
ISBN(10桁) | 978-4-86182-922-2 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.8 |
ページ数等 | 200p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 901.1 |
NDC10版 | 901.1 |
<鶴見/俊輔‖著>
1922〜2015年。東京生まれ。ハーヴァード大学哲学科卒業。哲学者。著書に「鶴見俊輔集」など。
|