
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12363296 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 493 ヤ | 一般書 |
| タイトル | 「認知症の人」への接し方のきほん |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニンチショウ/ノ/ヒト/エノ/セッシカタ/ノ/キホン |
| サブタイトル | あなたの家族に最適な方法が見つかる!「場面別」かかわり方のポイント |
| サブタイトルヨミ | アナタ/ノ/カゾク/ニ/サイテキ/ナ/ホウホウ/ガ/ミツカル/バメンベツ/カカワリカタ/ノ/ポイント |
| 著者 | 矢吹/知之‖著 |
| 著者ヨミ | ヤブキ,トモユキ |
| 出版者 | 翔泳社 |
| 出版者ヨミ | ショウエイシャ |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 認知症の人への接し方は一人ひとり違います。本人と介護する人の心を楽にする向き合い方や、その人に最適な方法が見つかる「場面別」かかわり方のポイントを紹介します。頼れる相談先の見つけ方も掲載。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-7981-7616-1 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.8 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 493.758 |
| NDC10版 | 493.758 |
|
<矢吹/知之‖著>
1972年長野県生まれ。認知症介護研究・研修仙台センター研修部長。東北福祉大学総合福祉学部准教授。博士(教育情報学)。日本認知症ケア学会理事。日本高齢者虐待防止学会理事。
|