
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 62161973 | 原村 | 開架 | 379 テ | 一般書 |
| タイトル | 犯罪心理学者が教える子どもを呪う言葉・救う言葉 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハンザイ/シンリ/ガクシャ/ガ/オシエル/コドモ/オ/ノロウ/コトバ/スクウ/コトバ |
| 著者 | 出口/保行‖著 |
| 著者ヨミ | デグチ,ヤスユキ |
| 出版者 | SBクリエイティブ |
| 出版者ヨミ | エスビー/クリエイティブ |
| 本体価格 | ¥900 |
| 内容紹介 | 親がよかれと思って投げかけた言葉が「呪い」となって、子どもを思わぬ方向に導いてしまう…。多くの犯罪者・非行少年の心理分析をしてわかった、子どもの可能性を潰さずに伸ばす子育てを、事例とともに紹介する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-8156-1653-3 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.8 |
| ページ数等 | 223p |
| 大きさ | 18cm |
| NDC9版 | 379.9 |
| NDC10版 | 379.9 |
|
<出口/保行‖著>
東京学芸大学大学院教育学研究科発達心理学講座修了。犯罪心理学者。法務省法務総合研究所研究部室長研究官等を経て、東京未来大学こども心理学部教授、同学部長。
|