トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

よくわかるお香と線香の教科書 お香マスターが答えるお香の疑問70

  • ないよう お香はいつからあるの? 線香はどうやって作られるの? センスの良いお香の使い方は? お香の歴史から、香りの種類、天然香料の香り、仏事と線香の常識、お香の楽しみ方まで、Q&A形式で紹介します。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12363827 茅野市本館 一般コーナー 576 ヨ 一般書
41173161 下諏訪町 料理・暮らし 576 ヨ 28 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル よくわかるお香と線香の教科書
タイトルヨミ ヨク/ワカル/オコウ/ト/センコウ/ノ/キョウカショ
サブタイトル お香マスターが答えるお香の疑問70
サブタイトルヨミ オコウ/マスター/ガ/コタエル/オコウ/ノ/ギモン/ナナジュウ
著者 愛知県薫物線香商組合‖編著
著者ヨミ アイチケン/タキモノ/センコウショウ/クミアイ
出版者 三恵社
出版者ヨミ サンケイシャ
本体価格 ¥1800
内容紹介 お香はいつからあるの? 線香はどうやって作られるの? センスの良いお香の使い方は? お香の歴史から、香りの種類、天然香料の香り、仏事と線香の常識、お香の楽しみ方まで、Q&A形式で紹介します。
ISBN(10桁) 978-4-86693-676-5
出版年月,頒布年月等 2022.9
ページ数等 140p
大きさ 21cm
NDC9版 576.6
NDC10版 576.6
このページの先頭へ