ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12364047 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 160 ボ | 一般書 | |||
41173481 | 下諏訪町 | 哲学・心理・宗教 | 160 ホ | 一般書 | |||
52206805 | 富士見町 | 一般 | 160 ホ | 一般書 |
タイトル | 世界の宗教大図鑑 |
---|---|
タイトルヨミ | セカイ/ノ/シュウキョウ/ダイズカン |
著者 | ジョン・ボウカー‖著 |
著者ヨミ | ボウカー,ジョン |
著者 | 中村/圭志‖日本語版監修 |
著者ヨミ | ナカムラ,ケイシ |
著者 | 黒輪/篤嗣‖訳 |
著者ヨミ | クロワ,アツシ |
出版者 | 河出書房新社 |
出版者ヨミ | カワデ/ショボウ/シンシャ |
本体価格 | ¥4980 |
内容紹介 | 人類の心と文化をかたちづくってきた宗教とは何か。五大宗教はもちろん、古代宗教から民間信仰まで、世界中の宗教の歴史、文化、教義を貴重で美麗な図版満載で解説する。神道や新宗教など日本の宗教も掲載。 |
ISBN(10桁) | 978-4-309-23119-8 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.11 |
ページ数等 | 351p |
大きさ | 24cm |
NDC9版 | 160 |
NDC10版 | 160 |
<ジョン・ボウカー‖著>
宗教学者。ケンブリッジ大学、ランカスター大学、ペンシルバニア大学、ノースカロライナ州立大学で宗教学教授を歴任。ユネスコのコンサルタントも務める。
|