
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32266282 | 諏訪市 | 調べる本コーナー | K 519 ハ | 児童書 |
| タイトル | 気候変動のれきし |
|---|---|
| タイトルヨミ | キコウ/ヘンドウ/ノ/レキシ |
| サブタイトル | はじめて読む‘地球を救う方法’の本 |
| サブタイトルヨミ | ハジメテ/ヨム/チキュウ/オ/スクウ/ホウホウ/ノ/ホン |
| 著者 | キャサリン・バー‖文 |
| 著者ヨミ | バー,キャサリン |
| 著者 | スティーブ・ウィリアムズ‖文 |
| 著者ヨミ | ウィリアムズ,スティーブ |
| 著者 | エイミー・ハズバンド‖絵 |
| 著者ヨミ | ハズバンド,エイミー |
| 著者 | マイク・ラブ‖絵 |
| 著者ヨミ | ラブ,マイク |
| 著者 | しまだ/ようこ‖訳 |
| 著者ヨミ | シマダ,ヨウコ |
| 著者 | 大越/和加‖日本語版監修 |
| 著者ヨミ | オオコシ,ワカ |
| 出版者 | 絵本塾出版 |
| 出版者ヨミ | エホンジュク/シュッパン |
| 本体価格 | ¥2000 |
| 内容紹介 | 生まれたばかりの地球の環境とはどんなものだったのか、人間はいつから地球を汚しはじめたのか、どうすれば気候を非常事態から救えるのか…。気候変動の歴史と地球を救う方法を、わかりやすい言葉と絵で伝える絵本。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86484-191-7 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.11 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 27cm |
| NDC9版 | E |
| NDC10版 | E |
|
<キャサリン・バー‖文>
イギリス全国の学校をまわり、自作の読み聞かせを行う。
|
|
<エイミー・ハズバンド‖絵>
イギリスのリバプール・スクール・オブ・アートでグラフィック・アートを学ぶ。
|