ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
21187930 | 岡谷市本館 | 新書コーナー | 215 ヤ | 一般書 |
タイトル | 大塩平八郎の乱 |
---|---|
タイトルヨミ | オオシオ/ヘイハチロウ/ノ/ラン |
サブタイトル | 幕府を震撼させた武装蜂起の真相 |
サブタイトルヨミ | バクフ/オ/シンカン/サセタ/ブソウ/ホウキ/ノ/シンソウ |
著者 | 藪田/貫‖著 |
著者ヨミ | ヤブタ,ユタカ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
本体価格 | ¥880 |
内容紹介 | 江戸後期の大坂で、私塾の門弟らと「救民」を掲げて決起した大塩平八郎の真の目的は何だったのか。密かに江戸へ送った「建議書」で何を訴えようとしたのか。近年発見の史料もふまえ、幕府を震撼させた事件の全容に迫る。 |
ISBN(10桁) | 978-4-12-102730-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2022.12 |
ページ数等 | 3,265p |
大きさ | 18cm |
NDC9版 | 210.58 |
NDC10版 | 210.58 |
<藪田/貫‖著>
大阪府生まれ。兵庫県立歴史博物館館長。関西大学名誉教授。博士(文学)。専門は日本近世史(社会史・女性史)。著書に「国訴と百姓一揆の研究」「男と女の近世史」「武士の町大坂」など。
|