
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12364301 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 493 ニ | 一般書 | |||
| 32246488 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 493.7 ニ | 一般書 | 貸出中 | ||
| 52207330 | 富士見町 | 一般 | 493.7 ニ | 一般書 |
| タイトル | 認知症といわれたら |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニンチショウ/ト/イワレタラ |
| サブタイトル | 自分と家族が、いまできること |
| サブタイトルヨミ | ジブン/ト/カゾク/ガ/イマ/デキル/コト |
| サブタイトル | イラスト図解で読みやすい! |
| サブタイトルヨミ | イラスト/ズカイ/デ/ヨミヤスイ |
| 著者 | 繁田/雅弘‖監修 |
| 著者ヨミ | シゲタ,マサヒロ |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | 認知症になったからといって、心身の状態が急に悪化するわけではありません。認知症の進み方、これまでの暮らしの続け方、困りごとへの対処法など、認知症のある人自身とその家族に役立つ情報を図解します。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-06-530171-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2022.12 |
| ページ数等 | 98p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 493.758 |
| NDC10版 | 493.758 |