ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12364959 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 510 サ | 一般書 | |||
21187231 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 510 サ | 一般書 | 貸出中 | ||
32246920 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 510 サ | 一般書 | |||
62160554 | 原村 | 開架 | 510 サ | 一般書 |
タイトル | 土木工事が一番わかる |
---|---|
タイトルヨミ | ドボク/コウジ/ガ/イチバン/ワカル |
サブタイトル | すべてのインフラを支える土木工事のイロハを学ぶ |
サブタイトルヨミ | スベテ/ノ/インフラ/オ/ササエル/ドボク/コウジ/ノ/イロハ/オ/マナブ |
著者 | 佐藤/拓真‖著 |
著者ヨミ | サトウ,タクマ |
出版者 | 技術評論社 |
出版者ヨミ | ギジュツ/ヒョウロンシャ |
本体価格 | ¥2000 |
内容紹介 | 全てのインフラを支える土木工事の入門書。土木と建築の違いから土木工事の種類、土木力学・構造力学・コンクリート工学・水理学・土質力学の基礎、施工準備、土木施工、施工管理、土木法規まで幅広く解説する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-297-13328-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.2 |
ページ数等 | 199p |
大きさ | 21cm |
NDC9版 | 510 |
NDC10版 | 510 |
<佐藤/拓真‖著>
橋梁下部工、橋梁上部工、トンネル工事を経験。1級土木施工管理技士の資格取得。ブログ『つちとき』を執筆。
|