
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12365123 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 689 シ | 一般書 |
| タイトル | 世界中から人が押し寄せる小さな村 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイジュウ/カラ/ヒト/ガ/オシヨセル/チイサナ/ムラ |
| サブタイトル | 新時代の観光の哲学 |
| サブタイトルヨミ | シンジダイ/ノ/カンコウ/ノ/テツガク |
| サブタイトル | Santo Stefano di Sessanio |
| サブタイトルヨミ | サント/ステファノ/ディ/セッサニオ |
| 著者 | 島村/菜津‖著 |
| 著者ヨミ | シマムラ,ナツ |
| 出版者 | 光文社 |
| 出版者ヨミ | コウブンシャ |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 山村に増えていく空き家を修復し、宿泊施設にすることで、村と都市の交流を図る「アルベルゴ・ディフーゾ(分散型の宿)」。イタリアの小さな山村の哲学と実践を深掘りする。日本各地の分散型ホテルの取り組みも紹介する。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-334-95365-2 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.2 |
| ページ数等 | 292p 図版16p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 689.237 |
| NDC10版 | 689.237 |
|
<島村/菜津‖著>
福岡県生まれ。東京藝術大学美術学部芸術学科卒業。ノンフィクション作家。著書に「スローフードな人生!」「スローシティ」「エクソシストとの対話」など。
|