ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12365445 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 361 フ | 一般書 | |||
21187423 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 361 フ | 一般書 | |||
32247200 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 361.8 フ | 一般書 | |||
52208027 | 富士見町 | 一般 | 361.8 フ | 一般書 | |||
62160738 | 原村 | 開架 | 361 フ | 一般書 |
タイトル | 「傷つきました」戦争 |
---|---|
タイトルヨミ | キズツキマシタ/センソウ |
サブタイトル | 超過敏世代のデスロード |
サブタイトルヨミ | チョウカビン/セダイ/ノ/デス/ロード |
著者 | カロリーヌ・フレスト‖著 |
著者ヨミ | フレスト,カロリーヌ |
著者 | 堀/茂樹‖訳 |
著者ヨミ | ホリ,シゲキ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版者ヨミ | チュウオウ/コウロン/シンシャ |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 歌手の髪形、ヨガの流行、日本風パーティにまで「傷つきました」と、過敏な抗議が止まらない。文化を検閲し社会を分断する風潮は、どこへ行き着くのか。気鋭のジャーナリストが、世界的なポリコレの混迷を分析する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-12-005641-3 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.3 |
ページ数等 | 221p |
大きさ | 20cm |
NDC9版 | 361.8 |
NDC10版 | 361.8 |
<カロリーヌ・フレスト‖著>
ソルボンヌ大学修士号。フランスのジャーナリスト、映画監督。フェミニズム雑誌『プロショワ』創刊。政治週刊誌『フラン=ティルール』で論説活動を展開。
|