くわしいないよう

日本古代国家形成史の研究 制度・文化・社会

  • ないよう 日本の古代国家はどのようなプロセスを経て形成されたのか。そこに生きた人々の日常、社会の実像はいかなるものだったのか。ヤマト王権から律令体制への歴史過程と社会の実態を、新視点・新史料を踏まえ具体的に解き明かす。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32842993 風樹文庫 一般コーナー 210 2023 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 日本古代国家形成史の研究
タイトルヨミ ニホン/コダイ/コッカ/ケイセイシ/ノ/ケンキュウ
サブタイトル 制度・文化・社会
サブタイトルヨミ セイド/ブンカ/シャカイ
著者 吉村/武彦‖著
著者ヨミ ヨシムラ,タケヒコ
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
本体価格 ¥8600
内容紹介 日本の古代国家はどのようなプロセスを経て形成されたのか。そこに生きた人々の日常、社会の実像はいかなるものだったのか。ヤマト王権から律令体制への歴史過程と社会の実態を、新視点・新史料を踏まえ具体的に解き明かす。
ISBN(10桁) 978-4-00-061592-1
出版年月,頒布年月等 2023.4
ページ数等 19,390,3p
大きさ 22cm
NDC9版 210.3
NDC10版 210.3

かいたいひと

<吉村/武彦‖著>
朝鮮大邱生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程(国史学)中退。明治大学名誉教授。著書に「日本古代の社会と国家」「日本古代の政事と社会」など。
このページの先頭へ