トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

10代のうちに知っておきたい言葉と心の切りかえ術 日常の“あの場面”をどう乗りきればいいかを学ぶ、話し方教室

  • ないよう 好かれる自己主張ができるようになれば、人と上手にコミュニケーションが取れるようになる。学校生活や家庭でよくあるシーンをもとに、言いがちワードを切りかえて、好かれる自己主張を身につける方法を紹介する。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
32247698 諏訪市 調べる本コーナー Y 361 オ 児童書 貸出中
62161120 原村 開架 K 361 オ 児童書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 10代のうちに知っておきたい言葉と心の切りかえ術
タイトルヨミ ジュウダイ/ノ/ウチ/ニ/シッテ/オキタイ/コトバ/ト/ココロ/ノ/キリカエジュツ
サブタイトル 日常の“あの場面”をどう乗りきればいいかを学ぶ、話し方教室
サブタイトルヨミ ニチジョウ/ノ/アノ/バメン/オ/ドウ/ノリキレバ/イイカ/オ/マナブ/ハナシカタ/キョウシツ
著者 大野/萌子‖著
著者ヨミ オオノ,モエコ
出版者 笠間書院
出版者ヨミ カサマ/ショイン
本体価格 ¥1700
内容紹介 好かれる自己主張ができるようになれば、人と上手にコミュニケーションが取れるようになる。学校生活や家庭でよくあるシーンをもとに、言いがちワードを切りかえて、好かれる自己主張を身につける方法を紹介する。
ISBN(10桁) 978-4-305-70984-4
出版年月,頒布年月等 2023.6
ページ数等 239p
大きさ 19cm
NDC9版 361.454
NDC10版 361.454

かいたいひと

<大野/萌子‖著>
公認心理師。2級キャリアコンサルティング技能士。産業カウンセラー。(一社)日本メンタルアップ支援機構代表理事。著書に「よけいなひと言を好かれるセリフに変える言いかえ図鑑」など。
このページの先頭へ