ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
41174838 | 下諏訪町 | 文庫本 | B 081 オ | 一般書 |
タイトル | 大杉栄セレクション |
---|---|
タイトルヨミ | オオスギ/サカエ/セレクション |
著者 | 大杉/栄‖著 |
著者ヨミ | オオスギ,サカエ |
著者 | 栗原/康‖編 |
著者ヨミ | クリハラ,ヤスシ |
出版者 | 平凡社 |
出版者ヨミ | ヘイボンシャ |
本体価格 | ¥1600 |
内容紹介 | 社会の問題を常に考え、もがき、格闘し、人を、そして命あるもの全てを愛したアナキスト、大杉栄。アナキズム、民衆芸術論、労働運動論、ロシア革命論といった評論のほか、創作作品を収録する。関連年表も掲載。 |
ISBN(10桁) | 978-4-582-76950-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.8 |
ページ数等 | 287p |
大きさ | 16cm |
NDC9版 | 081.6 |
NDC10版 | 081.6 |
タイトル | 春三月縊り残され花に舞う |
---|---|
野獣 | |
むだ花 | |
こい願うものは何物も与えられず、強請するものは少しく与えられ、強奪するものはすべてを与えられる | |
腹がへったあ! | |
奴隸根性論 | |
生の拡充 | |
鎖工場 | |
正気の狂人 | |
賭博本能論 | |
自我の棄脱 | |
僕は精神が好きだ | |
民衆芸術の技巧 | |
この酔心地だけは | |
創造的進化 | |
生物学から観た個性の完成 | |
動物界の相互扶助 | |
『昆虫記(一)』(アンリ・ファーブル著)訳者の序 | |
強がり | |
死にそこないの記 | |
久板の生活 | |
求婚広告 | |
続獄中記 | |
小紳士的感情 | |
僕等の主義 | |
労働運動の精神 | |
労働運動理論家賀川豊彦論 | |
新秩序の創造 | |
社会的理想論 | |
組合帝国主義 | |
無政府主義将軍 |
<大杉/栄‖著>
香川県生まれ。東京外国語学校仏語科卒業。社会運動家、アナキスト。『近代思想』や『文明批評』などを創刊し、無政府主義を論じた。著書に「自叙伝」など。
|