
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12366026 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 451 コ | 一般書 | |||
| 21188231 | 岡谷市本館 | 一般コーナー | 451 コ | 一般書 | |||
| 32248313 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 451.6 コ | 一般書 | |||
| 41174888 | 下諏訪町 | 自然科学 | 451 コ | 一般書 | |||
| 52209059 | 富士見町 | 一般 | 451.6 コ | 一般書 | |||
| 62161599 | 原村 | 開架 | 451 コ | 一般書 |
| タイトル | 線状降水帯 |
|---|---|
| タイトルヨミ | センジョウ/コウスイタイ |
| サブタイトル | ゲリラ豪雨からJPCZまで豪雨豪雪の謎 |
| サブタイトルヨミ | ゲリラ/ゴウウ/カラ/ジェーピーシーゼット/マデ/ゴウウ/ゴウセツ/ノ/ナゾ |
| 著者 | 小林/文明‖著 |
| 著者ヨミ | コバヤシ,フミアキ |
| 出版者 | 成山堂書店 |
| 出版者ヨミ | セイザンドウ/ショテン |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 集中豪雨をもたらす元凶、線状降水帯。その定義や歴史、発生の謎、冬の線状降水帯「JPCZ」発生メカニズムをカラー図版とともに解説する。気象災害から身を守るために必要な知識と準備も紹介。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-425-51511-0 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.8 |
| ページ数等 | 120p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 451.64 |
| NDC10版 | 451.64 |
|
<小林/文明‖著>
北海道大学大学院理学研究科地球物理学専攻博士後期課程修了。防衛大学校地球海洋学科教授。専門はメソ気象学、レーダー気象学、大気電気学など。
|