ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
32248395 | 諏訪市 | 芸術(一般コーナー) | 724.4 シ | 一般書 |
タイトル | 水彩画人物描写のための「光と色彩」のコツ |
---|---|
タイトルヨミ | スイサイガ/ジンブツ/ビョウシャ/ノ/タメ/ノ/ヒカリ/ト/シキサイ/ノ/コツ |
サブタイトル | たたずまいを描き出すポートレート |
サブタイトルヨミ | タタズマイ/オ/エガキダス/ポートレート |
著者 | 柴崎/博子‖著 |
著者ヨミ | シバサキ,ヒロコ |
著者 | 根岸/尚徳‖監修 |
著者ヨミ | ネギシ,ナオノリ |
出版者 | メイツユニバーサルコンテンツ |
出版者ヨミ | メイツ/ユニバーサル/コンテンツ |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 光と色を読みとり、美しく表現する方法を論理的に展開し、人物画の存在感を増す空気感の描き方を紹介。「見る→理解→表現」という各過程の中で、押さえておきたいポイントを豊富な作例と手順写真でわかりやすく解説する。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7804-2748-6 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.8 |
ページ数等 | 112p |
大きさ | 26cm |
NDC9版 | 724.4 |
NDC10版 | 724.4 |
<柴崎/博子‖著>
東京都大田区生まれ。公益社団法人日本水彩画会会員。水彩画教室アクアレール・カルチャー教室講師。日本水彩展内閣総理大臣賞等を受賞。
|