
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12383643 | 茅野市本館 | 児童コーナー | J 386 セ 2 | 児童書 | |||
| 22115252 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 38 セ 2 | 児童書 | 
| タイトル | 世界の文化遺産になった日本の伝統「風流踊」 | 
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/ノ/ブンカ/イサン/ニ/ナッタ/ニホン/ノ/デントウ/フリュウオドリ | 
| 巻次 | 2 | 
| 多巻タイトル | 中部・近畿 | 
| 多巻タイトルヨミ | チュウブ/キンキ | 
| 著者 | 『日本の伝統「風流踊」』制作委員会‖編著 | 
| 著者ヨミ | チョウブンシャ | 
| 出版者 | 汐文社 | 
| 出版者ヨミ | チョウブンシャ | 
| 本体価格 | ¥2800 | 
| 内容紹介 | ユネスコの無形文化遺産となった日本の「風流踊」。その土地の歴史や風土を反映し、古くから伝承されてきた風流踊の由来や踊りの流れ、衣装などを写真とともに解説する。2は、中部・近畿に伝わる風流踊を収録。 | 
| ISBN(10桁) | 978-4-8113-3068-6 | 
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.9 | 
| ページ数等 | 39p | 
| 大きさ | 27cm | 
| NDC9版 | 386.81 | 
| NDC10版 | 386.81 |