
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 22115236 | 岡谷市本館 | 児童コーナー | K 33 コ | 児童書 | |||
| 32248797 | 諏訪市 | 調べる本コーナー | K 334 コ | 児童書 | |||
| 41192731 | 下諏訪町 | 学習・あそびの本 | K カンキョウ コ | 児童書 | |||
| 52209298 | 富士見町 | 児童 | K 334 コ | 児童書 | |||
| 62161938 | 原村 | 開架 | K 334 コ | 児童書 |
| タイトル | こども資源マップ |
|---|---|
| タイトルヨミ | コドモ/シゲン/マップ |
| サブタイトル | 資源から日本と世界とのつながりがわかる本 |
| サブタイトルヨミ | シゲン/カラ/ニッポン/ト/セカイ/トノ/ツナガリ/ガ/ワカル/ホン |
| 著者 | 柴田/明夫‖監修 |
| 著者ヨミ | シバタ,アキオ |
| 著者 | バウンド‖著 |
| 著者ヨミ | バウンド |
| 出版者 | カンゼン |
| 出版者ヨミ | カンゼン |
| 本体価格 | ¥1500 |
| 内容紹介 | エネルギー資源、レアメタル、ベースメタル、貴金属、食料資源の各資源について自給率、輸出入の関係、埋蔵量などを図表でわかりやすく解説。日本の将来、持続可能な社会のために必要な資源とその重要性を学べる。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86255-700-1 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.10 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC9版 | 334.7 |
| NDC10版 | 334.7 |