トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

日本精神史 近代篇上

  • ないよう 近代の日本の美術・思想・文学を、人々の精神の歴史として描く。近代篇上は、明治維新という近代の始まりから、啓蒙思想の転変や近代文学者の苦闘などを経て、岸田劉生や村上華岳らによる美の探究までを取り上げる。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12366390 茅野市本館 一般コーナー 121 ハ 一般書
41175210 下諏訪町 哲学・心理・宗教 121 ハ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 日本精神史
タイトルヨミ ニホン/セイシンシ
巻次 近代篇上
巻次ヨミ キンダイヘン-1
著者 長谷川/宏‖著
著者ヨミ ハセガワ,ヒロシ
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
本体価格 ¥3100
内容紹介 近代の日本の美術・思想・文学を、人々の精神の歴史として描く。近代篇上は、明治維新という近代の始まりから、啓蒙思想の転変や近代文学者の苦闘などを経て、岸田劉生や村上華岳らによる美の探究までを取り上げる。
ISBN(10桁) 978-4-06-523521-8
出版年月,頒布年月等 2023.10
ページ数等 544p
大きさ 19cm
NDC9版 121.02
NDC10版 121.02

かいたいひと

<長谷川/宏‖著>
東京大学大学院哲学科博士課程修了。哲学者。著書に「ヘーゲルの歴史意識」「初期マルクスを読む」など。
このページの先頭へ