ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
---|---|---|---|---|---|---|---|
12366485 | 茅野市本館 | 一般コーナー | 520 ヤ | 一般書 | |||
41175297 | 下諏訪町 | 技術・産業 | 520 ヤ | 一般書 |
タイトル | 超インテリアの思考 |
---|---|
タイトルヨミ | チョウインテリア/ノ/シコウ |
著者 | 山本/想太郎‖著 |
著者ヨミ | ヤマモト,ソウタロウ |
出版者 | 晶文社 |
出版者ヨミ | ショウブンシャ |
本体価格 | ¥2200 |
内容紹介 | 天井は何の役に立つ? トイレにはなぜフタがある? 「建築」という専門領域と「生活」をつなぐ大気圏としてのインテリア=「超インテリア」の思想を提唱。住環境への素朴な疑問から、インテリア、建築、都市の未来を考える。 |
ISBN(10桁) | 978-4-7949-7387-0 |
出版年月,頒布年月等 | 2023.10 |
ページ数等 | 291,7p |
大きさ | 19cm |
NDC9版 | 520.4 |
NDC10版 | 520.4 |
<山本/想太郎‖著>
東京生まれ。早稲田大学理工学研究科修了。建築家。山本想太郎設計アトリエ主宰。東洋大学、工学院大学、芝浦工業大学非常勤講師。著書に「建築家を知る/建築家になる」など。
|