
| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 32274903 | 諏訪市 | 一般コ-ナ- | 210.5 イ | 一般書 | |||
| 41192911 | 下諏訪町 | 歴史伝記軍事 2F | 210.5 イ | 一般書 |
| タイトル | 家康の誤算 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イエヤス/ノ/ゴサン |
| サブタイトル | 「神君の仕組み」の創造と崩壊 |
| サブタイトルヨミ | シンクン/ノ/シクミ/ノ/ソウゾウ/ト/ホウカイ |
| 著者 | 磯田/道史‖著 |
| 著者ヨミ | イソダ,ミチフミ |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
| 本体価格 | ¥900 |
| 内容紹介 | 265年の平和を維持してきた江戸幕府。しかし盤石と思われたその体制は、徳川家康の後継者たちによって徐々に崩され、崩壊する。“神君”家康にとっての誤算を、近世から近代まで俯瞰して読み解き、家康が与えた影響に迫る。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-569-85541-7 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2023.11 |
| ページ数等 | 237p |
| 大きさ | 18cm |
| NDC9版 | 210.5 |
| NDC10版 | 210.5 |
|
<磯田/道史‖著>
岡山県生まれ。慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(史学)。国際日本文化研究センター教授。著書に「武士の家計簿」「天災から日本史を読みなおす」「感染症の日本史」など。
|