トップページ > しりょうをさがす > くわしいないよう

くわしいないよう

縄文のメドゥーサ 土器図像と神話文脈

  • かいたひと 田中/基‖著
  • しゅっぱん 現代書館
  • しゅっぱんねん 2023.11
  • ないよう 八ケ岳山麓の縄文中期の土器図像を、「記紀」の神話部分を用いて解読し、新石器文化の神話文脈に変換するこころみ。中世諏訪上社の神事なども取り上げる。「大地に描かれた胎芽・胎児・出産像をめぐって」を加えた増補新装版。

ぞうしょ

ばんごう かん ばしょ きごう しりょうくぶん 禁帯 しりょうじょうたい びこう
12366910 茅野市本館 一般コーナー 210.25 タ 一般書
12384476 市民館 第3フロア 210.25 タ 一般書
21190161 岡谷市本館 一般コーナー 212 タ 一般書
32269404 諏訪市 一般コ-ナ- 210.2 タ 一般書
41175382 下諏訪町 歴史伝記軍事 2F 210.2 タ 一般書
52209611 富士見町 一般 210.2 タ 一般書
よやくのかず 0件

きほんじょうほう

タイトル 縄文のメドゥーサ
タイトルヨミ ジョウモン/ノ/メドゥーサ
サブタイトル 土器図像と神話文脈
サブタイトルヨミ ドキ/ズゾウ/ト/シンワ/ブンミャク
著者 田中/基‖著
著者ヨミ タナカ,モトイ
出版者 現代書館
出版者ヨミ ゲンダイ/ショカン
本体価格 ¥4200
内容紹介 八ケ岳山麓の縄文中期の土器図像を、「記紀」の神話部分を用いて解読し、新石器文化の神話文脈に変換するこころみ。中世諏訪上社の神事なども取り上げる。「大地に描かれた胎芽・胎児・出産像をめぐって」を加えた増補新装版。
ISBN(10桁) 978-4-7684-5952-2
出版年月,頒布年月等 2023.11
ページ数等 414p
大きさ 20cm
NDC9版 210.25
NDC10版 210.25

かいたいひと

<田中/基‖著>
山口県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。人類学・民俗=民族学・考古学季刊誌『どるめん』を編集。井戸尻文化講座講師や多摩美術大学芸術人類学研究所特別研究員などを務めた。
このページの先頭へ